なんかいやな感じしてたんです。今日は。
最近の対戦勝率の悪さ、成績に反映された感じがします。
何度か6にさがってしまいました。いったりきたりレーティングダンスをはじめましたよ。
PPDを30越えることもなかったです。最低が、12.6。12.6って...Orz...
ブルに入るときの感覚が、ちょっといやな感じなんですよね。
無理矢理入れた感じがして。まあ、昔よりはそれでも入ってくれることが増えたのうれしいのですが。
すーっとまっすぐ力を入れずすこーん、すこーんと入れたいのです。
カウントアップはとうとう800越えできました。860点です。
トン以上でなかったのが2ラウンドありました。
すごく残念。あと2個ブルが入ってたら900いったかもしれないのに!!
次は900越えを目指します。
トンが6個とハットが2個で、900はいけますね。絶対いきたいです。
1000点越えたらごほうびに新しいバレルを購入したいなぁ。
ちなみに960を越えるとPPDが40越えて、レーティングが16になります。
カウントアップでこのレーティング16を経験することができれば01でもでるはずです!!
本日のハットは18個でしたら。
次回からは、30個以上をめざしましょう!!
買い物しました。
両国のマキシムで。
フライト(3)、シャフト(3)、チップ
これで来月の終わりまでもつかな。
ーーーーーーーーーーーー
次のレベルにいくにはいったいどうしたらよいのか。
《真ん中に入れる》という強い気持ち。負けた場合のレーティングを考えてしまう癖がついてしまってるので、勝つことだけを考えて投げたいところ。
01は最初の3ラウンドで残り300〜250にもっていき、4ラウンド目で180以内を残して5、6ラウンドであがれるようにする。
最初の3ラウンドで弱気にならないように!!
PPD38オーバーを目指せ!!
最近、周りで投げている人たちの投げのタイミングに影響されてしまうことがあるので、《不動心》で!!
ダーツ以外のトレーニングも開始したいなぁ
まだ頑張れるかな、頑張ってみてもいいのかな。
4 か月前
0 件のコメント:
コメントを投稿