2009年2月28日土曜日

渋谷のじーるで投げました。

本日は、会社の方と渋谷のジールで投げました。
前半は3人で、最終的には4人で投げました。
えーと、前半負け続けで、僕のエンジンがかかるのがちょっと遅いのを実感。
正直、対戦した方々の実力はカードのレーティングよりちょっとうえだと思いましたよ。

901が100円なので、01は901で投げました。
今日の感想。
後半はいい投げができたな。
すごくいい感覚で投げれたのがあって、やはりリアルのひと投げるとなんだろう、無心で投げれる瞬間があるのかな。

反省
エンジョイダーツでも1投1投大事に投げること!!
いい加減な投げをしてしまうとそれがクセになるかもしれないので、どんなときでも勝つことを意識!!

本日のハットは3回。
実ははじめて今日スナイパーをやりました(笑)

2009年2月25日水曜日

神田のふれあで投げました。

今日は会社の方と、神田のフレアで投げました。
同僚の方は、少しずつうまくなってる感じがします。

はじめ調子が悪くあとからよくなるパターンでした。
PPD30を越えたのが1回のみ。
ハットが2個だけ。

レッドブルウォッカとレッドブルテキーラをいただきました。
レッドブルがあるお店はいいです!!

2009年2月24日火曜日

ぼろぼろ

今日も投げましたが、ぼろぼろ。
700台もなし。

エンジョイダーツ用カードでクリケットとかしたりしましたけど、それもぼろぼろ。
1.11とかで終わったり。
Orz...



そろそろシステマティックなトレーニングをしたほうがいいかも。
自分の調子の波にのまれると、精神衛生上よくない!!

正直今月で目標を達成できるのを断念します。
来月で、カウントアップ900とBB8を目標に。
数あてればあたる方式をやめにして、もっとクールにいきたい。

特に成果なし。

今日はカウントアップチャレンジ。

昨日の疲れがないと思ったけど、後半ばてばて。
投げが安定しませんでした。

800台は3回のみ。
それも前半。後半は、700台もいかずかなり低調。

どうもブルの直下の3に入ってしまっている気がする。
左肩がかなりこってるし、背中がこわばっている、力を抜いて抜いて!!

体がふらつかいようにして、最初の1投でリズムをつくる。
フワーと投げた場合、それが3投続けるとハットに入るし。
ドンと入れるとそれでハットにつながる。

とにもかくにも最初の1投を大事。入らなかった場合は、ひと呼吸おいて、頭をリセットして、二投目を入れるべし。
最後が大事で、これでハット、トン、リカバリーが決まる。大事に、しっかりと、委縮せず。

明日は絶対投げません。
ちょっと休まないと。

エンジョイカードはレーティング5だったけど、クリケットやって6にあがれました。
クリケットおもしろいけど、いまいち上達した感じがしないのよね(笑)

本日のブルは、374回。ハットは19回。
カウントアップオンリーなので、ハットは30回ぐらい欲しいなぁ。

カウントアップ900点台はハットがないときつい!!!

トンよりハッと。
覚醒せよ!!

2009年2月22日日曜日

ハットの数が43回 ブル800回

で、今日こそはカウントアップ900点をこえるといきごんだのですが、結果だめ、かなりの時間投げ込んだんですけど。
長時間投げ込んだので、一日でのハットの数が43回。ブルが800回!!自己最高です。
カウントアップの平均は513.00になりました。
800台は3回のみ。

無駄に投げこんだ感がしないでもないです。
最後は、足痛いし、投げながらすごい違和感ありまくりだし。

何度か、最後2ラウンドをハットでおわれれば、900というのがありましたが、連続ハットは、僕ではねらってもでるわけはなく。。。
あえなく撃沈。

最高は、881点。
2月中に900越え、BB8の予定でしたが、このペースだと、無理っぽいです。
>_<
1ゲームでハット3〜4回でないと、900きつい。

理想は、
900点はハット3回で450、トンが5回で500で、950点。
1000点はハット4回で、600で、トンが4回で400で、あわせて1000点。

僕が、1ゲームでだしたハットの最高は3回。

トンよりハット!!
とにかくがんばっていきましょう。
>_<!!

カウントアップ 894

本日の成果はカウントアップ自己最高894点です。
しんどかった。

ただしエンジョイカードはレーティングが6をきって、なんと5.66。
さがったことで、ふっきれて、カウントアップでリズムがでたんだけど。

隣の人投げが合うとかも、どうでもよくて、とにかく自分のリズムで投げてがんがん入れることだと今日は思いました。

カウントアップでは500を切ったの1回だけ。
800台は3回。

5ラウンドで600いけば、900は目の前かな。
5ラウンドで450だと、1ゲームにつきハットの自己最高は3回なので、残り全てハットだから今の僕では、かなりしんどい。
5ラウンドで600いって、トントントンでなんとか900かなぁ。

1000いきたかったらハットが4回ないときつくて、あとはトンを4回で1000点オーバーって感じ。

ハットをたくさんだせないと、もうきつい。
とにかく自分のリズムを確立して、無心で投げる。
あと投げたあとの残心は大切かな。

カウントアップの平均は、504.00。
この平均の値が600なれば、きっと01でもAフライトだ!!と思うのでした。

がんばって行くぉ!!

>_<

2009年2月21日土曜日

はじめて、ハットの数が23回。

今日は、調子が悪かったのでカウントアップばかり。

右となりにレーティング11の人が!!

クリケットでやたら入ってる音がしたので、ちら見したら、かなりの上級者。
プレイヤー名がバッタだったと思うけど。
すごいなぁと思いました。

投げるタイミングがあわないように気をつかいましたよ(笑)


本日はかなりカウントアップしました。
でも、800ごえもなく、700台も数回。
調子悪いです。

はじめて一日のハットが23回いきました。
成果はこれぐらいかな。

連続ハットは1回。

気がついたこと。
やはりブルの下にひっかかって、集まってる感じ。
右肩のあたりに違和感がある。

一投げ目大事、次に、ハットには最後の1投がとても大事。

3投げ目で、ひっかかった感じで2のシングルに入ったりする。

入れたいけど、入らない。
トンよりハットが欲しいなぁ。

カウントアップの平均が、501.00になりました。
ようやく500越えたぁ!!

2009-02-19 錦糸町 サンタウエストで投げました。

サンタウエストで投げました。

ダブルスをしたりしました。
ダブルス燃えますね。

僕自身調子をおとしているので、活躍できる場面がなかったです。

年末に対戦した人とダブルスできたのはうれしかったです。
また対戦したいなぁ。

ライブのカードは、もってるけど、使いたくない(差して忘れるのがいや(笑))ので、フェニックスがあったらなぁと思う次第です。

2009年2月18日水曜日

またカードをつくってしまった。

今日は、会社の同僚と神田のフレアで投げました。
フレアでredbullレッドブルが入ってました。
レッドブルウォッカとか飲めます!!

同僚の方は、ダーツをはじめたばかりで、投げを試行錯誤しておりました。

またカードをつくってしまいました。

3枚目です。もうつくらないようにしますです。

うーん、ちょっとつくりすぎかなぁー。
成績はそんなによくなかったです。
プレッシャーがない状態で投げれたのはよかったですが、もうちょっと緊張感をもって投げたほうが、よいなー。

となりで店員さんが投げていてとてもうまかったです。
僕もうまくなって対戦したいなー。



いい感覚の投げがありました。
この感覚を家投げで磨けたらいいと帰りすがら考えました。

[話題]現行:20ラウンド  →  改正後:15ラウンド

えー
さっき気がつきました。


VSオンライン対戦クリケットラウンド上限

 現行:20ラウンド  →  改正後:15ラウンド

 変更日時:2009年2月下旬より


うーん、たしかに20ラウンドって長いなぁとたまに思っていました。
僕の場合、いつのまにか暗黙の打ち合いにもつれこんでいくので、実は、かなり20ラウンドってつらいものがあったり(笑)
で、僕は01は勝ち負けにこだわるけど、クリケットの対戦の場合は、たくさん投げれて楽しいというのが本音でした。

クリケット対戦消化数がふえるけど、20ラウンドは20ラウンドなりの楽しみがあるからなぁ。
これからは勝ちにいくクリケット勝負が増えるかな。
最近、クリケットでブルまでいってなかったなぁ、そういえば
Orz...

7.72 今日もまた苦しい戦い。


投げるのがしんどいです。
成績はあげましたが、今日はしんどかったです。

とくに成果はなかったです。
やはりとなりの人と投げのタイミングあってしまうのはつらいOrz...

はじめに、となりの人を観察してできるだけタイミングをはずすべし。



対戦でさげてしまって途中でくじけそうになりましたが、最後には一応あげました。
相手が勝ってのレーティングあげなので、だめだめですが。
PPD最高が31.31、最低が15.36。
だしちゃいました15.36。
かなりへこみました。
自暴自棄になってしまいましたよ。

赤いボタンは乱暴に押さなかったですが、かなり粗暴になってしまった(笑)。

反省すべき点はいろいろあります。

素振りをして、投げの確認。
力を抜くこと。
力が入って矢の離れが悪くなり、ブルの下の3、17、19のシングルに入ってしまう感じです。
あとブル、ブルの最後の1投が2のシングルに入ってしまうケースが多い気がします。
はっとペースの3投げ目は力を抜いて。

カウントアップの平均は498.00
もう少しで500です。

さげてはいません。
一応あげています。
なので、がんばってBB8目指しませう。

>_<
がんば。

2009年2月17日火曜日

7.65 がんばっていこう!!



とくに目立った成果はなし。
連続ハットが1回あった。
ハットの次にハットをだせてこそほんものだ!!

ちょっとプラトー状態かな。
レーティングは自己最高7.65
対戦を10戦。
あと、0.35でBB8だけど。

今日の最低は、PPD20.87、最高は29.47。
30越えてないのが悲しい。
なんか気が抜けてる感じがしないでもない。
気合いだ。

クリケット練習はかなり調子が悪かった。



エンジョイカードがBB7になってしまい、ちょっと困った。
メインカードのレーティングより1したぐらいが理想なんだけど。


反省
隣の人の投げのタイミングがあってしまうのがつらい。
僕と同じ、一人投げの人で、さらに左の隣にきて、さらに左なげだと、お互いが真正面!!
つらい。
本日は、左となりの人がふっくらした人で、ぽんぽん投げるけど、かなり入っていて、カードなしでやってたみたいだけど、そういう人が隣にくると意識してしまい、こちらの投げのタイミングがかなり遅くなる。
メンタル強化すべし!!

カウントアップで900点、1000点いきたいよ!!!



エンジョイカード用の成績をとりあえず

2009年2月16日月曜日

7.50 ブル感覚がちょっと遠のいた。初MPR4.00。


ひさしぶりに投げました。といっても4日ぶりだけど。

今日はカウントアップで800台なし。5ラウンドで600をこえたのが1回あったけど、そのあとぼろぼろで700台でおわり。
5ラウンドで600越えてのこり全てトンなら900なんだけどなぁ。
ダーツってすごくメンタル重要。
頭をリセットする儀式みたいな、メソドロジーみたいな必要かも。

カウントアップの平均は495.00



レーティングは7.50で終了。ゲーム数も少なめ。
対戦すごくしんどい。あげてもさげても自分の実力だけど、精神の削り合いというかなんというか。
7.50になったことを確認して、エンジョイカードで対戦をたのしんだけど(笑)
でも、エンジョイカードも6.9になってしまい、もう少しで7になってしまうので、メインカードに近づくとちょっといやな感じ。

本日の成果は、ずばりクリケットの対戦でMPRが4.00!!
これははじめて、それも20ラウンドまで投げた。
20のトリプルと19のトリプル勝負だった。相手も1000点越えて僕も1000点越えて一応勝利。
打ち合いはしんどいなぁ(笑)
このときの勝利の感覚は大切にしたいところ。


3投の最初に一投重要。
これが入る入らないでハットが決まる。
とにかくハット!!ハット!!ハット!!
もうハットのみ!!

ハットしてグー!!
>_<

がんばっていこう。

2009年2月12日木曜日

7.40 まあこんなものでしょう。


今日はそんなに対戦せず。
といっても、別につくったエンジョイダーツ用のフェニックスカードではいくつか対戦しました。
20トリプルの練習もかねて、エンジョイダーツ用のカードでは意識して20トリプルをねらっていきました。

さがったときの気分がいやなので、とりあえず、レーティングあがった時点でやめました(笑)。

もっぱら、カウントアップで練習。
なかなかハットがでない。
800点台も1回のみ。
カードに記録されているカウントアップの平均は、492.00でした。
確実にのびているので、実力もあがっていると思います。多分。。。



本日の収穫は、対戦相手が01(501)をパーフェクトペースでおわらせたこと。おしくも51をのがしてましたが、いやーすごい、これがレーティング16の攻めかと(笑)。
僕もあれぐらいできれば、いっきにAクラスですよ(笑)。

記念にキャプチャ。


対戦相手の方、45.54でした。すごすぎです。
ハットが3回連続でれば、夢でもありません!!

とにもかくにも、カウントアップでハットを連続2回、そして三回、四回だせるように練習あるのみです。
二回だすことがあたりまえになれれば、BB8,A9も夢ではない!!
連続ハットをはじめてだしたのは20090109でした。
一度だせたならまたでます!!きっと。集中集中!!

ほんとハットだすの大変です。Orz....

トンで喜んではいけません。
きっちり腕をのばして、自分のベストの投げでハットを目指しましょう!!

2009年2月11日水曜日

7.30 ちょっとコツを掴んだかも。



本日の対戦は8戦のみ。
7勝で勝ち越し。
PPD高いの29.47
低いのが20.87

今日も、カウントアップ中心で、おかげで、863で、自己最高。
こうやって800点台を何回もだせるようになれば、900点も夢ではない。

カウントアップで調子をあげてから一気に対戦へ。
いいリズムを持続させて戦うのだわさ。

あとは、ホワイトホースが1回ぐらいかなぁ。

トンよりハットが欲しいなぁ。

入るからといって違和感ある投げ方しちゃだめ。
納得いく投げで、結果として入るがベスト!!

2009年2月10日火曜日

7.08 本日の収穫はカウントアップ800台2回、フェニックスアイが1回



もうネット対戦の01は怖いです。
対戦でまたもや16.28だしてしまってつらいOrz...
ほんと、びくびくしながら投げてしまってます。
全然入らない!!
結果はあがらずさがらず。



本日はどうもネットワークの問題か、カードの記録とかの読み取りがおそかったので、対戦はやめてカウントアップばかりしてました。
午後の22時あたりってこの前もそうだったなぁ。その場所の問題か、ネットワーク全体の問題なのかなぁ。


さて、カウントアップですが、ひどいのは、245,253,正直どうやったらそれだけしか入らないのか不思議でした。
あまりくさらないように努力しましたよ。

回数を多くこなしたおかげか、800台が二回、846,857もう少しで自己記録を更新できたのに!!

やはりカウントアップって基本だなぁって思ったしだい。
ハットのあと一投目がぼろぼろ。
ハット、ハット、ハットと連続でだせないとだめだめ。
まだハット、ハット、ハットはだしたことがないOrz...

カウントアップで、ハットやトンをきっちりだしていれば01でもきちんとだせるはず。

カウントアップが常日頃624点を越えてれば大体Aクラスの実力はあるはず!!

本日は、フェニックスアイが1回でました。
LOW TON 78回
HAT TRICK 14回
PHOENIX EYE 1回
DOUBLE BULL 56回
SINGLE BULL 256回

トンよりハットが欲しい!!

2009年2月8日日曜日

7.02 疲れた。いいとこなかったなぁ。



本日、結果5時間ぐらい投げてました。
ゲーム数は、40対戦。

まず、反省から。

  • 調子悪いときに赤いボタンを乱暴にたたかないようにしよう。
  • 入らないからといって大きなため息をつくのをよそう。

そんなに乱暴に赤いボタンを押さないんだけど、ついつい乱暴にしがちだから注意しよう。
以前は、入らないときにどんどん投げるスピードと、力がこめて投げてたけど、最近その傾向はなくなった。

力こめても入らないのは入らないからね。。。Orz...

大きいため息をつくようになってしまったのは反省だなぁ




今日は、一時、6.7になってしまって、すごく気落ちしました。
PPD 14.83 16.16 16.41 16.81 16.7
30をこえたのが一度だけ。。。
30を連続10回こせばBB8は夢ではない!!

投げてる感じは悪くないんだけど、どうもブルの周りでブルの中に入らない...
やはり気持ちが矢に伝わってる感じなんだよね。
勝つより下げないことで、頭がいっぱいで、投げが弱い。

このマインドセットを変えないと、だめ!!

帰る間際に、なんとか7にもどしました。
帰り際のほうが、よかった。
妙な、あきらめのおかげで、迷いがなくなって(笑)

BB8遠いなぁ。
さらにその先のAクラスっていったいどうよって感じ。
>_<

クリケットは気分転換でやってるけど、さすがに打ち合いは疲れる。



カウントアップは10回だけ。
よかったのは500を切ったのがいつもなかった!!
ただし、700こえたのも1回だけ。
700あたりまえにして、800を、そして960(AAA16)をねらうべしべし。

もっともっと、入れるぞ。

2009年2月7日土曜日

7.15 ようやくスタートライン



先週、調子くずしてから、できるだけダーツを投げないようにしてました。
投げるときは力をぬいて、とにかく力まないようにしてました。

ようやく、調子がもとにもどってきた感じがします。

練習も長時間投げ込むよりは、短時間で、集中して、1投1投を大事にして。
------------
成績は、またBB7にもどってこれました。ふー。
対戦の数は少なめです。

今日の対戦でしょっぱなで、PPD35.78でBB7にもどれました。
35ぐらいだせれば、いまのレベルだと0.2はあがれますね。逆をいえば、14とかだすとさがるわけで...
対戦するのがひどくしんどかったです。さげたくないけど、あげたい。対戦するとあげることができる可能性もありますが、さげる可能性もあるわけで。自分でつくりだしたジレンマの中で、投げてとしんどいです(笑)。

本日の下は、16.05。

たまたま以前、リアルで対戦させていただいた人と、ネットで対戦しました。
A9の方なので、かなり緊張しました。いいとこみせたかったなぁ。

クリケットの練習でホースがでてよかったです。対戦じゃなかったですが、フェニックスカードの記録で唯一ついてなかったアワードだったのでこれで全てのアワードの記録がついた!!
クリケット練習(トリプルがはいったら次にいくルール、ブルは無視)で20ラウンドで3周目に入れた。

対戦成績は負け越しでしたが、調子があがってきそうな予感がしたので、よしとします。
>_<

まとめ
本日のよかった点。
PPD 35.78,29.47
WHITE HORSEが1回。

本日のわるかった点。
PPD 16.05

BB7定着を確信して、画像を変更しました。

さげても気持ちはBB7で(笑)。