2009年11月30日月曜日

11.19 調子いいぞ



いきなりハットがでて、すごく調子がいいぞ思って1501やったけど、あがれたのは1回だけ。
オンラインの501は2回、クリケットは2回
501は一度づつハットがでたので安心したら、ハットをだしたあとがだめなのよね。

中指が大事、小指がたちはじめると逆にだめ。
まようとやはりはずれるほんとはずれる。
迷わずにね。

2009年11月28日土曜日

11.01 投げるときに中指を的にいれる感じ。



えーと、
はじめのセットアップを大事にね。
セットアップを意識したら1501あがれた。

投げるときに中指を的にいれる感じ。

2009年11月14日土曜日

10.98 1501ばかり



1501ばかりしてました。あがれたのは3回だけ。
>_<!

2009年11月9日月曜日

10.83 1501にちゃれんじ



本日は01の1501にチャレンジ。
8回やってあがれたのが2回。
最後28までもっていけたのが2回。
あとはだめだめ。
1501ってPPDでいうと25ぐらいないと最低あがれないんだよね。
うーん。

2009年11月7日土曜日

10.76 あれれ



いい投げ方をおぼえはじめたとおもったのに、ちょっと肘がかたかったな。

ベッドが1回でたのはうれしい。というのもここんとこ一日1回はだせてるので。
カウントアップで3回ハットがでたのが2ゲームあった。
一ゲームで4回ハットをだせるようになりたいな。
あとはいいとこなし。

最近は、自分の投げではグリップが縦のラインを決定する大きな要素かなと。

2009年11月6日金曜日

つかれている

つかれているのだなー
練習でベッドが二回でたのはうれしいが、ハットが4回しかなかったのはだめだなー。
オンラインはクリケットを3回やって3敗。

2009年11月5日木曜日

11.03 こつこつ


とりあえずさげてない。

ベッド1回、フェニックスアイが1回。
カウントアップで、8回やったのだけど、平均が611点だったのは、うれしい。

なにやらVSフェニックスで、VERSUSなるものが導入されたようですが、うーん、興味あるけど、最近あえてVSフェニックスをさけてるのだけど、VSフェニックスの台があいたら挑戦してみるべし。

投げの感じがいい感じ。
ダーツは弧を描く。弾丸じゃないかぎり、弧を描く。弧を意識すべし。
あとダーツの重さが感じれて投げれたときは、すんごく気持ちがいい。

2009年11月3日火曜日

10.91 つかれたつかれた


オンラインは5戦
1回だけ01やってあとはクリケット。

MPRが3こえたのがあってよかったよかった。
きつかったのがブルと16以外全部閉められて、ずーと16で打ち続けてゲーム。
結果勝てたけど、5ラウンド以上ずーと16トリプル狙ってかなり疲れた。

グリップは中指と親指ではさみこむだけでよし。
次回まで、力使わず、入る感覚をおぼえておくこと。

右にずれるのが少なくなってきてるような気がするな。あとは、奇麗にすぽすぽすぴ入れるべし。

2009年11月2日月曜日

10.65 まいんどまいんど



精神のフォーカスをもっとこうリラックスした状態にしたいんだけどねー。

今日は、トリプレイト 携帯用フライト穴あけパンチを購入。
1500円。なかなかいいもの買ったと思う。
いままで、フライトの穴開けをフライト買うたびにお願いしてたけど、これからは自分で気軽に開けれるので、マンガ喫茶で練習してフライト買っても気軽に穴開けを自分でできるのはいいかも。

2009年11月1日日曜日

10.75 れんしゅうれんしゅう



日曜日はお休みなので、ながめにオンライン。
クリケットはちょっとだけよかったかな。
20と19でうちあいとか、そういうのがおおかった。
最後にブルまでっていう場面がなかったと思う。

気がついたこと。
僕の場合指をダーツにかぶせないようにしたほうがいいかなと思う。
ダーツをはさむ感じでいきたい。
かぶせるから、ブルしたに大きくそれるのかも。

ハロウィンのマークアワードがかわいくて好き。
となりの台で投げていた人はまえにオンラインで勝負した人でした。
もうそこしでAクラスみたい。
いいなー。