2008年6月24日火曜日

バレルがくさい

ふと、バレルのにおいを嗅いだんですが、く〜さいです。
なんでしょう。くさかったです。
あらったほうがいいですね。

ぼくはタバコを吸いませんが、なんかタバコの煙とかも関係あると思うぞ思うぞ。
なが〜く手にもっているからくさくなるのもね。

2008年6月22日日曜日

片目でみる。

効き目というのがよくわかってなくて、とりあえず、右手で投げるときは左目をつぶって、左手で投げるときは右目をつぶるようにしてみました。

六月はカウントアップの目標が600点ごえ
7月は700点ごえ
8月は800点ごえ
なのですが、さきは長そうです。...

投げていて右の親指が痛くなるときはあります。
右の親指を数年前フットサルでブールをぶつけてしまい痛めたものですが、投げていて痛いときはフォームが悪いのかしらと考えています。

あと、下記のサイトでいろいろなプロの投げ方がみれます。
ダーツを愛する方のための動画情報配信サイト「9darts.TV」。ダーツ、ダーツ情報、ダーツバー、ダーツショップの検索なら、9ダーツ.TV。対戦ビデオ、大会ビデオをオンエア中。

2008-06-18 なげました。神田 ダーツカフェグローブ

なげました。
フェニックスをもとめて、神田のフレアにいったのですが、いっぱいでべつのダーツカフェにいきました。

千代田区内神田|神田駅徒歩1分|ダーツ|3G|ダーツカフェグローブ|Darts Cafe Grove : TOP PAGE

で、実はこの日は、松元大奉(DAI)さんが来店していました。
ニコニコ動画で名前だけは知っていたのですが、はじめてプロの選手をみました!!
間近で投げるのをみていて、すごいなぁと思いましたです。

帰りにサインもらって握手してもらいましたよ。

2008年6月18日水曜日

2008-06-17 なげました。ダーツカフェ フレア 神田

なげました。
神田でした。
お店の場所がわからず二度電話しました。全然ちがうところをうろついてしまってました。Orz...
吉野屋の前のローソンがキーワードです。

フェニックスがたくさんありました。フェニックス台が好きなのでうれしいです。

あと朝練しました。

本日の結果

2008年6月15日日曜日

2008-06-15 なげた

なげました。ネットカフェで。コインを使わないでいいマシンで。
会社の同僚と。
5時間近くいました。

右親指の付け根が痛みました。これは2年前ぐらい、フットサルの練習で、痛めたものです。
たまにずきずきします。捻挫って尾をひきますね。怪我しないのが一番です。

クリケットで男じゃないと怒られます。次回から打ち合いします。

しばらくは、ダブルとかトリプルとか以前に、シングルの真ん中に入れることを心がけようかと。

バンテンリンをぬって寝ます。

2008年6月14日土曜日

2008-06-14 なげた



今日も投げました。ハッとが4回。
またカウントアップで600いけました。
ネット対戦で501
人と対戦するとすんごく緊張します。どきどきして手に汗にぎったり。あとカウントアップで自己記録が近づくと手に力がなかなか。
本日のゲーム数は36
まだまだですね。

反省
投げたあと体がまえに流れないようにする。
後ろ足(左)を固定。
ダーツをつつむようにもつほうがいい感じ。
テイクバックをしっかり。

ルーティン
右足決定、左足固定
落ち着かないときはかたかたステップ
エイミング
ダーツを包む
ゆっくりテイクバック
ぴょーん
前腕の筋肉が気持ちよくのびて手のひらが内側に返ってぶらぶら。

2008-06-13 なげた


投げました。

phonenixです。
肘ののばしどころをまちがえると痛いのでおそるおそる。
勝負を意識するとかなり手がぶれますぅ。

今日の反省
腕をのばす。
ジャンプしない。
1投一投げ大事にね。

2008年6月13日金曜日

プログラマがダーツをはじめます。

プログラマがダーツをはじめます。
現時点(2008月6月13日金曜日)、齢3x歳で、男、未婚がダーツをはじめてみました。
ダーツおもしろいですね。小さい的に当たると本当うれしいです。

このブログでは、ゲーム、練習の記録と、思ったことなどをつけていきたいと思います。